コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

新作or人気のリュックどっち??

6.20(fri)


こんにちは。
ディレクターの荻野です。

今日は、先週入荷したリュックが
人気のリュックに似ているので
違いをまとめる回として
書いてみようと思います。

人気のこちらのリュック、

LIGHT WEIGHT DAY PACK

PCスリーブもあって
デイパックとして大きめな容量でありながら
かなり軽くて、サイドポケットもあったりで、
日常にぴったりな安心感が人気の理由です。

アウトドア系ブランドのリュックとは違って
厚地で芯がしっかりはいっているタイプとは異なり、
"MARJOURらしさ"を入れるために
あえて芯材を入れないことで
軽さというメリットと同時に
素材やラウンド感で
抜け感のある女性らしさを含めたデザインの
リュックになっているんです。

このリュックがしっくりくる方は、

・PC/タブレット/書類などを持ち歩く方
・アウトドアやスポーツブランドのリュックに
 メンズ感が強すぎると感じている方
・できる限り軽いリュックを探している方
・デザイン性は重視する


それに対して新作リュックは、



UTILITY DRAWSTRING DAY PACK


・毎日ではないけどPCやタブレットを持ち歩く方
・アウトドアやスポーツブランドのリュックに
 メンズ感が強すぎると感じている方
・できる限り軽いリュックを探している方
・小柄でリュックが大きく見えてしまう方
・旅先で使いたいサブリュックとしても
・せっかちな方
・より軽くて、ミニマルさが好き

 

"UTILITY"という名前は
実用的で中間的な意味を持たせています。

デイパックよりもやや小ぶり。
たたむとフラットになって
とてもコンパクトになることから
この名前をつけています。

ゴルフをする方はより伝わるはず。
(ユーティリティという
クラブの種類がありますよね!
まさにそのイメージなんです)

コンパクトになるので
スーツケースの中に
ぺたんこにたたんで入れると、
旅行先のお土産が増えた時、
現地で動く時用にもとても便利。

__752188-07.jpg-6

それからデイパックと大きく違うのは、
ジップか、シャーリングか。

ジップの良さはずばり"見え感"



リュックのスタンダードとして
正統派なルックスです。

逆にシャーリングの良さは
"利便性"
ぱっと一瞬でひらくし
しかもガバッと開くので底まで
一瞬で視認できます。


そしてぎゅっとひと絞りで
閉じられます。
ジップだと抑えてジップを閉じる
という作業が必要になります。


どちらもPCが入るし
本体以外の充電器などももちろん入ります。
それ以外にもポーチだったり
ハンカチだったり日常的な
アイテムもしっかり入ります。

※新作の小さい方はPCスリーブはないので
 ケースに入れてからリュックに入れるのが
 おすすめです


そしてどちらも撥水素材。



水を落としてみると
ころころと水のかたまりが動きます。

その水を押し付けてみたのですが
それでもしっかり弾いていましたよ!


濡れた部分は最後まで染み込まずに
拭き取ると元通りに。
縫い目のところにも試しに落としてみたのですが
中に染みずに耐えてくれていました!


ゲリラ豪雨に傘無しとかだと
流石にきついかもしれないですが、
今度またお風呂でシャワーを
掛けてみようかなと思います!

そのくらいのレベルなので
日常的な雨だったら
問題ないと思います!


私が実際使っている感覚では
このリュックの時は
ほぼPCを入れているのですが
雨が降って帰宅して、
PCやケースが濡れてた...なんて
ひやっとしたことは今のところないです!

なのでよっぽどの雨でなければ
問題なく使えると思います!


雨もかなり弾くくらいなので
汚れも気になったことがないんです。
公園とか運動会などで芝生に
直に置いたりもしてるのですが
(ブラックなので汚れが目立ちにくい要素もかなりあるのですが)
汚れたから洗おう!とか思ったことがないです。
日焼け止めがついちゃったから
さっと濡れたキッチンペーパーで
拭いたりとか、その程度で済んでいます。


あと、夏場は特にリュックは
背中に熱が籠りそうですが
真夏でも特に鬱陶しさを感じたりは
しなかったですよ!
体にフィットする感じでもないので
密着しない分、籠る感じもなかったです!
個人的感想ではあるので人による部分もあると
思いますが(汗)



こんな感じでショルダー部分は裏がメッシュになってたりもします。


あ、あとお弁当なのですが、
私はタッパーのお弁当箱なので
汁漏れが起こりにくかったり
そもそも汁気のあるものを
ほとんど入れないのもあり
お弁当を入れちゃいますが、
煮汁があったりするなら
お弁当は手持ちした方がいいなと
思いました!



こんな感じで、
背負うと底面が斜めになるんです。
どちらのリュックも軽さを追求しすぎたあまり
底の芯材も削ってしまっているので
これは物理的にどうしても斜めになって
しまうんですよね。
なのでお弁当を持つ方は手持ちか
別の底が安定している
バッグにした方がいいです!


ちなみにこちらは底がしっかりしているので
お弁当ならこちらの方がおすすめです。
リュックではないのですが、PCも入ります。


LANDSCAPE FAKE LEATHER TOTE BAG



ざっと説明してしまったのですが、
ジップのオーソドックスなリュックのデザインが
お好きでPCを持つ機会が多い方は
先に販売していたLIGHT WEIGHT DAY PACKの方を。

とにかくコンパクトで小さくなったり
色々な場面で使えるほうが合っている方、
それからジップよりガバッと一瞬で開ける方がいい方は
新作のUTILITY DRAWSTRING DAY PACKの方がおすすめです!


他にも気になることがあれば
検証してみますので
インスタDM等で送ってくださいね!

ではまた!