コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

LANDSCAPEとは横長という意味

2025.3.21(fri)

 

こんにちは!

スタッフ2人で隔週でやっているこのコンテンツ、

2回目の今回はレビューに1年をかけたこのバッグ👜

LANDSCAPE FAKE LEATHER TOTE BAG



LANDSCAPE=横長という意味。

世ではトートと言ったら縦長が多いですよね。

というか、縦長をトートというのでしょうか?

名前間違ってないかな?(汗)

(トートバッグレベルの使い心地ということでトートと呼ばせて下さい!)


このバッグにはコンセプトがあって

【ガンガン毎日使えるトレンド感もある大人のデイリーバッグ】


"ガンガン"というワードは

ガバッと開いて中身があらわになるので一瞬で物を探すことができます。

本当に一瞬でガバ!です笑

でも落ちそう?!みたいな危うさはないんですよ。

おそらくちょうどいい深さがあるからなんです!

スタバのグランデ(2番目に大きいサイズ)が入るタンブラーもすっきり収まります。

 

一応マグネットもついているのと

するっと落ちそうなマスクとか薄いものは

中のポケットに入れるとマチがなく開かないので留まってくれています!

マスクが袋ごと入るサイズ!

ジップ付きのポケットも付いているので鍵などはそこに入れたら安心です。

 

結構横長で大きめなので小さいお財布なら入ると思います。

(長財布は入りません)


あとコスメ系の細かい物はポーチに入れてるからか

落ちそうでハラハラした経験も1年経ってもないです。


冬や春先、夏なら日除け用のマフラーとかストールを

バッグの上部に掛けてハンドルを持つのもおすすめです。

荷物に蓋がされる感覚もあるしこちらもハンドルを持つことで

割としっかり固定してくれるのでうっかり落とす感じはよりなくなります。


そしてこれは毎日バッグとしてとても大事な事!

"容量がちょうどいい"

タンブラーにお弁当を持つ日でも

普段の荷物(お財布、ポーチ、おやつ、ハンカチ、アルコールティッシュ、

折りたたみ傘など)と一緒に入るんです。

写真の内容にさらにストールをかけたりポーチを入れても◎

子供にこれ持ってて!と言われて追加してもさっと入れられます。

 

それから便利なのが、

”お弁当モード”にしなくていいのってよくないですか?

 

バッグの中でテトリスのように配置を工夫したり、

お弁当用にサブバッグをプラス1して持ったり、

逆に大きいバッグに入れ替えてひとつにまとめて

バッグがパンパンになったり...。

 

日々のバッグとして使っていてお弁当を急遽持っていこうというときとか

朝何かコンビニで調達したりしても問題なく入るので袋も買わなくてもいい!


そんなこんなで予想外に増えがちな荷物も

そこそこの大きさのトートバッグくらいの容量が入るんです。

 

素材はフェイクレザーなのですが

シボがあって本革っぽさを大事にしています。

光沢はなくマットな仕上がりです。

本革でないので雨の日も持ってきましたが

シミやダメージにはつながらず綺麗なままです。

 

コンディションが悪い日も含めて

1年ガンガン使ってみた劣化部分はこんな感じです。

平日はほぼ毎日、週に3〜4日は使ってたと思います。

切りっぱなしの部分はあるのですが

ご覧の通り1年使ってこのくらいなら十分合格点かなと思います!

 

ちょっとこちゃっとしてきたので使いやすい点を

まとめてみますね。

 ①横長でガシガシ入るのに探し物が一瞬で見つかる

 ②タンブラーホルダーで固定。横にも少し広がるので

  お弁当もケースに入っててももちろん入る!

 ②バッグをどこかに置かなくても持ったまま中のものがさっと出し入れできる

 ③PCも入る!しかも急遽PCを持って帰らないといけなくなった時も

  そのまま差し込める!ちょっと出るから気になる方はPCケースを。

  もちろんケースごとOK!私はワイルドにそのまま差し込み笑

 ④意外だけどショルダーでないところ

  厚手のコートやドロップショルダーの時は

  ハンドの方が便利ということをこのバッグに教えてもらった!

  ハンドでのデメリットは嘘みたいだけど意外となかったです(笑)

  リュックみたいに一旦肩から下ろして取り出すとかもない。

  (リュックにお弁当を入れるより安定感がある。

  危うさなくしっかり自立するので電車の網棚に置く時もかなり安定感あり!)

  腕に掛けてもそんなに鬱陶しくなくてPCを入れてるとさすがに重いけど

  小一時間の通勤では特に煩わしさを感じたことはなかった。

 ⑤フェイクレザーなので雨の日でも安心して持てる


逆に使いにくい点はこちら!

 ①自転車のかごにギリギリ。

  ちなみに6年前くらいに購入したブリヂストン・ビッケの横長の前カゴです。

  自転車のかごで1年間こすってこのくらいのダメージ感は逆に優秀!?


  

 ②縦長で脇にすっぽりおさまるタイプよりは横長なので腕に掛けて持ったときに

  満員電車だと端が人に当たってしまう時がある(汗)

 

のふたつくらいです。

嘘みたいですが本当にデメリットが少ない、、、笑

 

私は電車通勤なのですが、車通勤の方もショルダーや斜め掛けより

手持ちタイプの方がいいような気がします。

肩から外さずにさっと助手席に置けるので!

 

それからシンプルだからバッグチャームを付け替えたりして楽しめます。

じゃらじゃらと!

私は鍵もチャームと一緒につけています。

忘れもの多いタイプなのですが、失くすことなく過ごせています笑


そんな感じでデメリットを踏まえても個人的にはかなり満足しています。

なんと言っても"1年間で1番使ったバッグ"なので!

 

バッグってうっかり使いやすいものばかり使ってしまいませんか?

・コーデの合わせやすさ

・機能性

・自分の生活へのフィット感

・PCを持って移動する方と最低限の方

・車、電車、自転車、歩き

・デザイン性重視

そんな意味でトータルで私の生活とスタイルに

超絶フィットしてくれたのがこのバッグなんです!



再販は(意外とw)初めて。

完売はしたのですが、再入荷リクエストがそこまでなかったので再販はしていなかったんです。


そんな中、先月くらいに

"今更だけど再販はもうしない?"とスタッフからの声があったのと、

同じ時期に別のスタッフにも"それどこの?"と聞かれて

1回くらいなら再販してもいいかな?と思って今回再販となりました!


1年かけたレビューとなった訳ですが今振り返っても大満足。

皆さん全員にフィットします!とはもちろん言い切れないのですが、

メリット/デメリットをご覧いただいてハマりそう!

という方にはとってもおすすめなバッグですよ!


この週末から月曜日まで2buy10%OFFを開催しています!

¥12,650→¥11,385なので

少しお得になるこの機会に是非チェックしてみてくださいね!

LANDSCAPE FAKE LEATHER TOTE BAG

 

2buy10%OFFについてはこちらから

3/19(水)〜3/24(月)11:59まで

https://marjour.com/pages/2buy10off250319


長文お付き合いいただきありがとうございました!

ではまた次回、楽しみにしていただけたら嬉しいです!


 

 

Director 荻野